1/2

「昔の服、世界の服 ~心地の良い服ってどんな服?~」 はだしっ子育児講座テキスト9

¥1,260 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

池山衣料研究所の教育分野の活動「そぶえ自然育児の会」で開催しています「はだしっ子育児講座」
その第9回のテキストです。


健康のために食べ物に気を遣う方は増えていますが、健康を考えて服を選ぶ方はまだ少ないです。
でも「服薬」という言葉の意味を知ればその重要性が見えてきます。
昔の私たちはどんな服を着ていたのでしょうか? 
世界中の人々は?
服の素材や染め方、仕立ての形などは、私たちの体にどのように作用するのでしょうか?
服を着る私たちのことはもちろん、それを作っている人たちのことにも思いを馳せながら、本当に心地の良い服について考えてみましょう。


目次
はじめに 
 1.「衣食住」の一つ目 衣服は何のためにあるの?  
  ◯身体を守る機能 衣服気候と肌の保護
  ◯身体を飾る機能 ブラジャーからドレスまで
  ◎コラム 帽子の効用
 2.いろんな服を知ってみよう! 昔の服、世界の服  
  ◯昔の人は賢い! 機能的な世界の民族衣装
  ◯昔の人はおかしい? 機能的じゃない豊かな人々の衣服
 3.自分たちの服を見つめ直そう!
      洋服の普及とファッションの影響  
  ◯温暖湿潤な日本の気候 洋服じゃ暑くて当たり前?
  ◯締め付けはご法度 下着や子どものズボンのゴム紐の功罪
  ◯ビジネスマンが一年中スーツで過ごす不思議
  ◯敏感肌と化学繊維・化学染料 “服薬”という言葉のいわれ
  ◯日本の民族衣装=着物に備わった機能を知ろう!
  ◯スタイリッシュな幼児はおかしい?
           子どもの服装いまむかし
  ◎コラム 眠る時の服装 理想は裸?
 4.エシカルな服ってなんだろう?
      ファストファッションの裏の世界  
  ◯産業革命が変えた、私たちの服と暮らし
  ◯服を作る現場の現実と、先進国の服のゴミ
  ◯「エシカルファッション」というスタート地点
 5.“KIMONO”は未来につながる衣服
            エコな着物の時間感覚  
  ◯私のおむつはおばあちゃんの浴衣?
      着物の仕立て方と“繰り回し”という知恵
  ◯布を切るのは身を切るのと同じこと
         “襤褸(ぼろ)”に人生を学ぼう
  ◎コラム 刺繍は魔除け
 6.着装は心構え 生きるための衣服を考えよう!   
  ◯制服という知恵 スティーブ・ジョブズの黒いタートルネック
  ◯究極のエコ“衣の自給”へ 糸紡ぎから始めてみよう!
 おわりに -ガンジーさんへの手紙- 
(全42ページ)
 

☆こんな方におすすめ!
・子どもや家族の健康のためにどういう服を選んだら良いのか知りたい
・着物生活に憧れがあるけどなかなか手が出せないのでヒントが欲しい
・時間が無かったり空虚だったりして、何となくいつも満たされない気がする
etc.
 
 
(送料込み)

☆そぶえ自然育児の会Facebookページ
https://www.facebook.com/sobue.shizenikuji/

☆「はだしっ子育児講座」の他のテキストはこちらで販売中です↓
https://sobueikuji.base.ec

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,260 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品